2022-05-18
色合わせの極意とは?
オシャレに見える洋服の色合わせとはどういうものでしょうか。
基本的に全体の色を三色以内で構成する3色ルールを抑えたうえで、どれだけそのシーンにふさわしいかを普段から考えるようにしています。
それはある一室で、蛍光灯の下、自分の顔と洋服を鏡の前で合わせて見ただけでは決してわかりません。鏡のなかに見えるその色は、そのシーンに入ったときに、実際に見える色そのものではないからです。
それがわかるようになるためには、そのシーンにおいて自分がどんな見え方をしているのかを知る必要があります。
例えば、海に行かなければ、海が太陽の光を受けてどのように輝くかわからない。または、演劇鑑賞のレッドカーペットの上で、どうその服が映えるのか・・・。などなど。
日頃から色の学習は必須です。
旅行に行く際もその目的地の雰囲気に合わせた色のコーデを楽しむのも一案。
例えば、太陽の国スペインなら、鮮やかな色をセレクトしたり、普段着ない色にチャレンジするのも楽しいですね。
ぜひ、旅先でどんな風に過ごしたいたいかをイメージしつつ、色のコーディネートを試してみてください。
埃のかぶった大きなトランクの出番ももうすぐでしょうか。
こちらもどうぞ。
- 2023-09-22再び旅に出る
- 2023-07-29アトリエでの一日
- 2023-07-14和紙の靴下
- 2023-05-29小さな町へ
- 2023-04-11世界一美しい村 「フリヒリアナ」 in Spain
コメントを残す