2023-09-22
再び旅に出る
なぜ、こんなにも旅に行きたくなるのだろう・・・。
思えば一番最初に行った一人旅は留学先のスイスから行ったパリ旅行。この頃から私が「私」になるために必要不可欠なものは「旅」だと知ったのかもしれない。
一人旅は緊張しないとは言えないが、段々その緊張が心地よくなるからおもしろい。
しばらく蓄積された精神のコリみたいなものが、ゆるゆるとほぐれる感じだろうか。
旅を通じて色々な世界があり、色んな価値感があることを気付かされる。
時には思い込みや常識を正面からぶち壊してくれることもあるのが旅の醍醐味だ。
来週からフィンランド・エストニアの旅に出かける。
行けるうちに行っとかなくては・・・と思いながら毎回焦りながら旅にでる。
健康があるからこそと感謝しながら・・・。
There are still a lot of places to see!
こちらもどうぞ。
- 2023-07-29アトリエでの一日
- 2023-07-14和紙の靴下
- 2023-05-29小さな町へ
- 2023-04-11世界一美しい村 「フリヒリアナ」 in Spain
- 2023-03-25京都の旅
ブログのデザインが スッキリ爽やかで見やすいですね。
海外で教育を受けられた映子さんなのに 何故こんなに心地よい散文が書けるのでしょうか。日本語の才能もおありで 羨ましいです。
素直でさりげない内容、これは精神衛生的にもとても良いでしょうし、一人旅もかっこいいです。エレガントな大人の女性。素敵です。
商品:日本製にこだわっておられるところが 特に嬉しいです。
日米の事務局の吉田さんもブログを読まれて、「又ご一緒に来てください!」って。園子